翻訳と辞書
Words near each other
・ 思いを致す
・ 思い上がる
・ 思い乱れる
・ 思い付き
・ 思い付く
・ 思い余る
・ 思い做しか
・ 思い入る
・ 思い入れ
・ 思い出
思い出 (ドルドラ)
・ 思い出かけっこ
・ 思い出がいっぱい
・ 思い出がいっぱい (DoCoの曲)
・ 思い出が降る街で
・ 思い出きろく帳
・ 思い出さないで
・ 思い出し笑い
・ 思い出す
・ 思い出す度 愛おしくなる


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

思い出 (ドルドラ) : ウィキペディア日本語版
思い出 (ドルドラ)[おもいで]

思い出(おもいで:原題:Souvenir for Violin & Piano)はフランティシェク・ドルドラヴァイオリンとピアノのための小作品。1904年の作。
Quietly not too quick
ニ長調。4分の3拍子。優美で繊細なヴァイオリンの旋律で日本国内でも有名。ピアノの緩い5度和音の序奏の後、ヴァイオリンがアルペジョを基にした主題を奏でる。
中間部はヴァイオリンの重音が印象的。フラジオレットをうまく使った甘い展開部。再現部のあとのコーダでは左手ピチカートでD音を鳴らす。ヴァイオリンの技巧におぼれない演出が品位ある効果を出している。



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「思い出 (ドルドラ)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.